2019年3月22日金曜日

初射への道のり

弓道教室へジャージで通い始めると

弓道教室とは言うものの新規入会は私一人・・

さぁ弓と矢を貸してください、そして引かせてもらいましょう!

っと意気込んでいましたが

初日
「まずは歩き方を教えます」
「すり足で入場は左足から1・2・3 礼 5・6・7・8・・・」‥‥初日終了

2日目
昨日と同じように入場は左足から~・・
やっと本座にたどり着く


3日目~5日目
弓を持たせてもらい、座射エア体配!矢は持たせてくれません。

体配と言う奴を覚えないと弓は引かせてもらえない様子。


6日目~8日目
そしてとうとう弓引きました「ゴム弓!」

9日目~10日目
素引き!

11日目
初射!
引きました、先生に支えられ!

そして

「的中!」

やっぱり手作り弓矢で鳴らしたから中るよね!簡単!・・・

後に本当にたまたま中っただけだど心から思い知るのですが・・

ここから弓道人生は始まりました





0 件のコメント:

コメントを投稿